fc2ブログ

殺しの美学1 遺伝1

| EDIT

       殺しの美学1 遺伝1
 
 green beret3

 男は ひざをつき ゆっくりと床に倒れこんだ

 倒れた男の後頭部から突き刺さるナイフが見える

 そのナイフを回しこみ 脳をかき混ぜる
 
 後頭部の頚椎には神経の束があり
 刺されれば即死する 

 そして ナイフを回し込み追加のダメージを与える

 音もなく出血も最小限 痕跡も少ない

 実戦の中で音もなく行われた仕事は
 いくども経験をなした達人のなせる技である

 
 私は何故 何かを殺すのか そして何かを殺すために技を磨くのか・・・・

 私は腹が減ったら何かを殺し食べる 虫がいたら害虫として殺す 
 がんばった結果 誰かがリストラにあい その人が死ぬ
 戦争や死刑もある 地球も殺そうとしている

 どうやら私たちには 殺しを止められない理由がありそうだ

 私達の中に 死の遺伝子がある事を知っているだろうか

 死の遺伝子とは オタマジャクシがカエルに変身する時に
 尻尾の細胞が ある時になったら きちんと死ぬようになっている

 だから尻尾はなくなる 

 尻尾は退化してなくなった訳ではない
 殺す情報を与え 尾っぽを殺しているのである

 死の遺伝子とは個体が変化する際 いらない部分を
 切り離し除去していく権利を持っている

スポンサーサイト



Category: 殺しの美学

COMMENT

POST COMMENT


↑