fc2ブログ

エレベーター

| EDIT

       エレベーター

 ere.jpg
 エレベーターが 勝手に開いたり 来なかったり・・・・

 地下でエレベーターが来ない場合 苦痛だ

 これを 霊のせいにして見る

 エレベーターを操作する場合

 霊は 操作の仕方を知っていたという事になる

 操作の仕方は 知識のなかにあり行動を指示する

 行動とは 意思からくる

 そして意思とは現実に起きた経験から発生する

 霊の場合 霊は霊なりに目的を持ち操作方法を考え
 いくつものプログラムを経由して行動に移す
 そして エレベーターに影響を与える操作をする

 行動に関しては人となんら変わらないはずだ

 霊が人と変わらないのなら霊でいる必要はないのでは・・・・

 霊は その世界で同じ仲間と
 楽しく生きていけるはずで
 わざわざエレベーターを動かす必要はあるのだろうか

 霊は 気づいてほしいと よく言うが
 なぜ 気づかなければ いけないのか
 人に気づかれた時 霊は何を手に出来るのか

 霊の話などを沢山聴くと 一つだけ共通点がある

 霊は 沢山の行動を出来ない可能性がある

 恨んだり 妬んだりのような単純動作がメインで
 けして買い物にいったり 仕事にいったりはしない・・・・
 
 なぜ・・・・でも もしそうなら

 死ぬときに 一つだけ何かを残せるルールがあるかもしれない・・・・

 死を超越したいという思うのは 当然で
 霊も霊なりに何かに抵抗するのかもしれない

 霊とは 死に必死で抵抗した結果 偶然見つけた
 一つの形に変化できる可能性なのかもしれない

スポンサーサイト



↑